Vimiumを使ってみる part1

自分は普段、ブラウザとしてchromeを使っています。
ある程度キーボード操作をすることはできるのですが(chromeに限らないことですが)、ほとんどがcommandキーやoptionキーと組み合わせて使うので、ちょっと押しにくいなぁって思うことがあります。

と言うわけで、もっと楽にキーボード操作できるようにしたいと思います。

Vimiumを使う

Vimiumとは、chromeVim風に操作できるようにするプラグインです。

chrome.google.com

これを使うと、"H"や”L"だけでタブ移動できたり、”o"で検索窓を開いたりできます。
commandキーとかoptionキーとかを使わないで済むので、ブラウザ操作が楽&スピーディーになると思います。
(普段からエディタとしてVimを使っている人なら、結構すぐに使い慣れるのでは?)

上記のリンクよりインストールするだけで、すぐに使えるようになります。

デフォルトのキーバインド

よく使いそうなものだけピックアップ(他にもいろいろあります)

  • j:下へスクロール
  • k:上へスクロール
  • d:半ページ下へスクロール
  • u:半ページ下へスクロール
  • o:検索窓を開く
  • O:検索窓を開く(検索結果は新規タブで開く) -gT:左のタブへ移動 -gt:右のタブへ移動
  • /:ページ内検索
  • f:リンクを選択
  • F:リンクを選択(新規タブで開く)

ちなみにfFを押すとこんな感じ。

f:id:ressy-tech:20161201223716p:plain

例えば、この画面でsfまたはSFと入力するとgoogleの検索ページへ移動できます。
デフォルトのままでもいいのですが、個人的にはもう少し操作を楽にしたいです。
とうわけで、次回はキーバインドをカスタマイズしようと思います。

参考

この記事は、以下を参考にしています。

Chromeをvimライクに使えるようにするvimium - Qiita